「毎日義母に突撃訪問されウンザリ」の声も…。赤ちゃんと義両親の初対面、あなたは入院中派?それとも退院後の自宅派?
-
「たまひよ」アプリユーザーに「出産後、赤ちゃんと義両親の初対面時期はいつがベストだと考えますか?」と、質問。約3割が「入院中」と回答しました。僅差で「退院して2週間以内」となり、約1割が生後2ヶ月以降と答えました。これまでに数千人の母子のケアに携わられた助産師の濵脇文子先生に伺いました。
Q. 出産後、赤ちゃんと義両親の初対面時期はいつがベストだと考えますか?
入院中 29.9%
退院して2週間以内 28.5%
退院して3~5週間 18.2%
お宮参りで 8.0%
その他 6.6%
生後2~3ヶ月の頃 5.8%
生後4ヶ月以降 2.9%
入院中は29.9%。退院後は63.4%となりました。「生後2ヶ月以降」は8.7%と、意外と多い数字に。
理由としては、
「産後1ヶ月はホルモンバランスが乱れており、新生児のお世話も含めぐったりしていると聞く。少し落ち着いてからがいい」(ともんぬ)
と、「自分の体調を優先したい」が大半でしたが
「義実家は遠いので、出産後写真を送りました。もう7ヶ月だけど未だ会わせていません」(あーこ)
として、距離的に無理と言う声もありました。
Q.義両親の訪問時の印象的なエピソードがあったら、教えてくださいと、募集すると悲喜こもごもな声が寄せられました。続きを読む