子どもとの幸せな時間、第3位は・・・[ハハのさけび #36]

-
1歳の息子のお母さんをしています、わぐりです。「ハハのつぶやき」という子育てイラストをTwitterとInstagramで描いています。
2年の不妊治療を経て子どもを授かり(連載「モヤサバ妊活」)、たくさんの発見があった妊娠期を経て(連載「妊婦のハッケン」)、出産した私(連載「ハハになった日」)。この連載「ハハのさけび」では、育児をする中での気持ちの変化や、母親になって変わった世の中の見方などを書いていきます。親という共通点を持つみなさんに、共感してもらえたら嬉しいです。子どもとの幸せな時間、第3位は・・・[ハハのさけび #36]
突然ですが、これまでの子どもとの生活を振り返って、幸せな時間を勝手にランキングして発表したいと思います!まずは、第3位から。
子どもが生まれた時から毎日欠かさずしていること、それはお風呂。思い返すと一番最初の沐浴は、溺れさせないか怖くて緊張の時間でした(ハハになった日#9参照)。でも少しずつ慣れてきて、子どもも首が座り、腰が座り、立てるようになり・・・だんだん自分もリラックスして入れるように。今では、1日の中で子どもとゆっくり触れ合える、貴重な時間になっています。
肌荒れや傷など、体の異変に気付く重要な時間でもあります。子どもがお風呂の中で立った時に、お尻の上にシワができるのが最高に可愛いんですけど、誰かわかってくれる方いますかね・・・?!続きを読む