もうすぐ1歳のるるちゃん。イギリスと日本のお祝いイベントの違いって!?【日英国際カップル・りせとルイス】

-
YouTubeが大人気の国際カップル「りせとルイス」さん。チャンネル登録数は47万人(2025年3月31日現在)です。夫ルイスさんは娘るるちゃんと妻りせさんをでき愛していますが、そのるるちゃんがもうすぐ1歳のお誕生日を迎えます。りせとルイスさんの連載「りせとルイス 日英でこんなに違うの!?」第4回は、イギリスでの1歳のお誕生日のお祝いと日本との違いなどについてです。今回はルイスさんがイギリスの事情を教えてくれました。
イギリスの1歳のお誕生日のお祝いは、スマッシュケーキがはやってる!?
イギリスでももちろん赤ちゃんの最初のお誕生日は一大イベントで、友だちや家族みんなで集まって、おうちでビュッフェパーティーをすることが多いです。
出産後の赤ちゃんクラスで出会ったほかの両親や同じぐらいの月齢の赤ちゃんたちが集まって、みんなで誕生日プレゼントを持ち寄り、一緒に誕生日ケーキを食べることもよくあります。
最近ではアメリカ発祥の「ケーキスマッシュ(スマッシュケーキ)」もはやっているそう。1歳の誕生日を祝う、新しいお祝い方法ですよね・・・。
赤ちゃんの前にケーキを置いて、手づかみで食べたり、手で触ってぐしゃぐしゃにしたり、投げたりする様子を楽しみます。
赤ちゃんが自由にお誕生日のケーキを楽しむ様子を写真に撮ったり動画で残したりできるので、思い出にいいのはもちろん、SNS映えも抜群ですよね!
るるちゃんの誕生日は手作りのケーキでお祝いしたいです! スマッシュさせて無理にぐちゃぐちゃにしなくても、ケーキと一緒にかわいい写真が撮れたらいいかなと思ってます。続きを読む